Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 実践事例

実践事例

3分でわかる「ビジネスモデル症候群」

  2010年に当ブログを開設して「リーンスタートアップ」を紹介し、その後5年間にわたり実際に数多くの起業家や企業における新規事業開発を支援してきましたが、新規事業や起業を成功させるにはとにかく良いビジネスモデ …

新規事業開発とは「略奪」そのものである

2012年に自分の頭の整理を目的に作成した”Lean Diagram“とそのマニュアルが、昨年後半ぐらいからジワジワとDL数、販売数ともに継続していて、なんで今頃になって?という疑問から、自分でも …

エンタープライズにおける「新規事業成功の定義」とは

    ずらりと並んだ新規事業やベンチャー成功に関する書籍。新規事業開発や起業に関わる方であれば一度は手に取ったことがある書籍も含まれていることでしょう。著者の経歴を見ると、中小企業診断士やコンサルタ …

新規事業成功確率を数式化する!その新規事業の成功確率は測定出来るのか?

前回の投稿では、企業におけるリーンスタートアップの導入には、新規事業設計責任者とリーンスタートアッププロセス設計責任者の分割が効果的であるとお伝えしました。両者は目的と手段の関係にあるので、担当も一緒にしてしまいがちです …

ぜんぜん「ストーミング」しないブレストを劇的に改善する!

  仕事で多くのブレインストーミングに参加しますが、本当にブレインがストーミングしたところを見ることは非常にレアです(笑)   「アイディアの否定はしない」「Yes, andでひとのアイディアに乗っか …

私たちはどうして課題仮説インタビューを止めたのか

    ある企業の新規事業におけるリーンスタートアップのコンサル事例をちょっとだけ紹介します。 テーマは「課題仮説インタビューからの脱却」です。   リーンスタートアップの実践を目指す多くの …

「いますぐ『新規事業開発プロジェクト』を停止してください!」

    リーン・スタートアップ導入のコンサルをお受けする際、一番最初にクライアントにお話するのは、「いますぐ『新規事業開発プロジェクト』を停止して下さい」とお願いすることです。   「新規事 …

アーリーアダプターに出会うための最初の1枚 "Lean Diagram"

    様々な方からのビジネスモデル・プレゼンテーションを聞いていると、 「そこのところもう少し詳しく聞きたいですっ!」 と前のめりになることよりも 「ん?なんでそれが問題なの?」とか 「『ターゲット …

リーンスタートアップを実践しない14の理由

  リーンスタートアップという言葉自体は、すでに多くの方に認知いただいている状態になりました。やはりエリック・リースのリーン・スタートアップ日本語出版はとても大きな転機だったと思います。しかしその一方、実際にリ …

「アクティブユーザ」の本当の定義、「幸せ指標」を測定すること

    前回の記事では、リーンスタートアップの実践における「測定」の重要性について、エリック・リースの翻訳記事をお伝えしました。   その流れで「測定」について書いてみたいのですが、今回は「 …

ケーススタディ14 コンテンツの充実とユーザの拡大をいかに両立させるか?(事例調査)

    Webサービスに限らず、コンテンツの充実度合いがサービスの充実に強く影響するサービスは数多く存在します。 CGMやマッチングサイト、ソーシャル系など、それぞれコンテンツの要素は異なりますが、マ …

ケーススタディ13 大企業でも小売店でもリーンスタートアップ!

    今回は久しぶりにケーススタディをご紹介します。   エリック・リースが紹介する今回の事例は、大企業でもリーンスタートアップの採用が進んでいること、小売業、物販の分野でもリーンスタート …

ランディングページの失敗はどこで発生するのか?

サービスのコンセプトが決まったら、すぐにランディングページを作成して、サービスがローンチしたタイミングで通知してくれるサービスが増えてきました。 Ash Mauryaの”Running Lean“ …

最初のユーザの見つけ方 その2「ユーザをセグメントする」

    前回のブログから間が開いてしまいました。 3回シリーズでお伝えする「最初のユーザの出会い方(その2)ユーザをセグメントする」をお伝えします。     これから製品を世に出し …

最初のユーザの見つけかた その1「代替手段を考える」

    Meetupなどでも必ず質問として上がるのが、 「どうやったら最初の顧客(ユーザ)は見つかりますか?」 「最初の顧客はどこで探せばいいのですか?」 という質問です。   私はこの質問 …

「リーン・スタートアップが機能しないワケ」というブログの誤解について

    今朝、Startup Datingに「リーンスタートアップが機能しないワケ」というタイトル記事の日本語版がアップされたのはご覧になりましたでしょうか?   日本語訳はこちら 原文はこ …

成功するリーンスタートアップ実践のポイント「顧客課題仮説の記述」

  今日はリーンスタートアップの実践をテーマに、顧客開発モデルのポイントをご紹介しようと思います。   今回取り上げるのは「顧客仮説の記述」です。   ご存知の通り、リーンスタートアップ(顧 …

ケーススタディ10 いつ、どのように"Pivot"すべきか?

Startup Lessons Learned Conferenceからご紹介する2回目のケーススタディは、Votizenというサービスを提供しているDavid Binettiの講演です。 Votizenというサービスは …

ケーススタディ9 リーンスタートアップ流の取締役会とは?

今週の月曜日5/23に、今年で2回目の開催となる”Startup Lessons Learned Conference“が開催されました。Lean Startupのイベントとしては、Meetup以 …

Copyright © Lean Startup Japan LLC All Rights Reserved.