Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • ケーススタディ

ケーススタディ

3分でわかる「ビジネスモデル症候群」

  2010年に当ブログを開設して「リーンスタートアップ」を紹介し、その後5年間にわたり実際に数多くの起業家や企業における新規事業開発を支援してきましたが、新規事業や起業を成功させるにはとにかく良いビジネスモデ …

回らないフィードバックループの原因と絶対に誰でもわかる改善策

  リーンスタートアップの基本的な考え方である「ニーズが不確かなサービスは初期段階では小さく始め、確からしさの検証を重ねて大きく育てる」は、クラウド環境の浸透やスマートフォンアプリ開発のハードル低下とともに、実 …

「始められても続けられない…」 リーンスタートアップを継続する2つのヒント #1

    リーンスタートアップの考えに従って事業設計を「開始」することは、ステークホルダーの合意があればすぐにでも始められます。 ですが、それを成功するまで「継続」するとなると、とてもハードルが上がりま …

ぜんぜん「ストーミング」しないブレストを劇的に改善する!

  仕事で多くのブレインストーミングに参加しますが、本当にブレインがストーミングしたところを見ることは非常にレアです(笑)   「アイディアの否定はしない」「Yes, andでひとのアイディアに乗っか …

私たちはどうして課題仮説インタビューを止めたのか

    ある企業の新規事業におけるリーンスタートアップのコンサル事例をちょっとだけ紹介します。 テーマは「課題仮説インタビューからの脱却」です。   リーンスタートアップの実践を目指す多くの …

ケーススタディ14 コンテンツの充実とユーザの拡大をいかに両立させるか?(事例調査)

    Webサービスに限らず、コンテンツの充実度合いがサービスの充実に強く影響するサービスは数多く存在します。 CGMやマッチングサイト、ソーシャル系など、それぞれコンテンツの要素は異なりますが、マ …

ケーススタディ13 大企業でも小売店でもリーンスタートアップ!

    今回は久しぶりにケーススタディをご紹介します。   エリック・リースが紹介する今回の事例は、大企業でもリーンスタートアップの採用が進んでいること、小売業、物販の分野でもリーンスタート …

ケーススタディ12 2000年当時のtwitterとは?"Wrong time, good idea"

スティーブ・ブランクの「顧客発見」プロセスでは、製品に関する仮説を記述する際に「依存性分析」を行います。   依存性分析とは、例えば携帯電話の普及であったり、ブロードバンド(死語?)の普及といった、自社の製品・ …

「若きアントレプレナーへの手紙(Letter to a young entrepreneur)」リーンスタートアップの重要性

現代のテック・スタートアップにとって、リーンスタートアップの必要性については、先日のMeetupの際にも「ベター」ではなく「マスト」だとお伝えしました。 今日読んでいたブログに、「若きアントレプレナーへの手紙(Lette …

ケーススタディ11 初期の成功を放棄し、スケールするためのPivotとは?Herokuの場合

Startup Lessons Learned Conference関連記事第3弾はアプリケーション・プラットフォーム・サービスを提供している”Heroku“です。   ご存じの方も多い …

ケーススタディ10 いつ、どのように"Pivot"すべきか?

Startup Lessons Learned Conferenceからご紹介する2回目のケーススタディは、Votizenというサービスを提供しているDavid Binettiの講演です。 Votizenというサービスは …

ケーススタディ9 リーンスタートアップ流の取締役会とは?

今週の月曜日5/23に、今年で2回目の開催となる”Startup Lessons Learned Conference“が開催されました。Lean Startupのイベントとしては、Meetup以 …

ケーススタディ8 Zyngaのゲットーテストとは? 効果的な仮説検証の必要性

すっかり更新をサボりました・・・ 大変申し訳ありません。。。 何にもしてなかった訳ではないのですが、言い訳はNGです。 様々落ち着いてきましたので、また再開します! といいながら結局言い訳になってしまうのかも知れませんが …

被災地の復興にはアントレプレナーが必要!(ニューオーリンズはいかにして起業家の街になったか)

2011年4月10日。 半袖でも心地よいほどの絶好のお花見日和のさなか、初めてのLean Startup Japan Meetupを開催しました。 震災を受けて急遽開催を決定したにも関わらず、お二人の起業家の方にご参加頂 …

ケーススタディ7 エンジニアでもできる効果的なマーケット・リサーチとは? バーでナンパ??

技術者にとって、効果的なマーケット・リサーチは頭の痛い問題かもしれません。 リーンスタートアップでは、まず顧客の課題、製品の機能、流通チャネル、市場タイプなどの仮説を立てていきますが、こうした仮説を立てる際にマーケット・ …

ケーススタディ6 グルーポンのPivot 危機に瀕していたブレーク前

昨日、グルーポンがいかにしてPivotしたのかを教えてくれる興味深い記事(Groupon: the billion-dollar that company turned down Google)が掲載されましたので、要約 …

ケーススタディ5 ハードウェアでもリーンスタートアップは可能?

リーンスタートアップを紹介していると、多くの方からソフトウェア開発やIT起業のためのメソドロジーだという誤解を受けることがあります。 確かにリーンスタートアップのケーススタディとして取り上げる事例についてもこれらの業種が …

ケーススタディ4 Y Combinatorの"ザ・プロセス"とは

シリコンバレーのベンチャー・キャピタル、Y Combinatorに関する記事をひとつご紹介します。 シード期のベンチャーに対する出資を行うY Combinatorは、シリコンバレーで最も注目を集めるVCの一つです。 Y …

ケーススタディ3「成功するスタートアップの事業方向転換手段 "Pivot" YouTube, PayPal,そしてFacebookでは」

以前の投稿でもお知らせしたとおり、リーンスタートアップの理解に欠かせない、いくつかの重要なキーワードをご紹介していきたいと思います。 今回ご紹介する、最初のキーワードは”Pivot(ピボット)”で …

ケーススタディ2「起業家の57の秘訣」Jason Goldberg

ゲイ専門のSNSとして注目されている”Fabulis”のCEOであり、就職サイトの”Jobster”やニュースフィルタの”Socialmedian” …

ケーススタディ1「Dropbox」

Lean Startupの事例紹介第一回目は、Dropbox社の事例を紹介します。 本ケーススタディは、2010年4月に開催された”Startup Lessons Learned Conference&#82 …

Copyright © Lean Startup Japan LLC All Rights Reserved.